日々ストレス思考浸り~こころ穏やかな日々へ💕

ストレスに負けない!体は薬膳(中医学)・心はマインドフルネスから。。

永遠に変わらない私の癒しのスペース。

今週のお題「わたしの部屋」

 

私の部屋の中で、1番の癒しと元気を貰えるスペース。

 

それが、亡き愛犬(ビーグル)の写真を飾ってある本棚の一角です。

 

部屋のどこからでも見える場所で、しかもカメラ目線なので、いつも目が合います。

 

 

f:id:sana-billy:20220408192731j:plain

手前にあるのはお気に入りだったオモチャの1つです。

 

亡くなって10年経ちます。

 

今では、楽しかった思い出を家族で笑って話せるようになりましたが、亡くなった時は、私自身、立ち直れないくらいにショックが大きかったです。

 

食事も喉を通らず、何もやる気がおこらない。

気が抜けた状態で、身体も重かったです。

 

自分でも絶対にペットロスになると思いました。

 

 

よく、ペットには依存し過ぎないようにと言います。

これが、結構、難しいんですよね・・・。

 

 

結局、ペットロスにはならなかったのですが、それは、この一冊の本に助けられたからです。

 

f:id:sana-billy:20220408201521j:plain

 

アメリカのアニマルコミュニケーターの方が書いたもので「動物と話が出来る?」らしいです・・・。

 

私には、その様な能力は無いので、実際のところ、どうなのかは分かりません。

 

でも、この時は本に書いてあることを信じました。

(信じようとした・・または、信じたかったんでしょうね)

 

内容は、亡くなった動物や、生きている動物との会話です。

 

意外とクールな受け答えをしていたり、チョッと笑える様なことを言っていたり、慰められるような想いを告げられたりと・・・・なかなか興味深いものでした。

 

 

泣きながら読みましたが、読み終わった後は、何だか救われた気がして、気持ちが落ちつきました。

 

もちろん、亡くなった悲しみは有りますが「何もする気がしない・・」という感情は消え、前向きに生きていこうと言う気持ちに変化していました。

 

 

 

愛犬は15歳で天寿を全うしました。

 

一緒にいる時は、もちろん大切に思っているし、いて当たり前の感じで暮らしていました。

 

だけど、いなくなって「想像以上に大きな存在だった」と、改めて気付かされます。

 

 

人間よりも寿命が短いのは、当然わかっているし、いずれは別れがくるのも承知のはずなのに、どこかで「このまま、ずっと一緒にいられる・・」と思っているんですよね。

 

だから、一緒にいるときに「もっと、こうしてあげれば良かった」とか、亡くなる前に「もっと他の治療もしてあげれば良かった」とか、色んな後悔の念が浮かびます。

 

 

だけど、この本を読むと、動物は飼い主が思っているほど、そんなこと1ミリも気にしていないし、文句だって言ってません。

 

 

 

最後まで、一緒に暮らせたし、楽しい思い出も沢山あります。

 

 

淋しい気持ちは消えませんが、写真の顔を見るだけでも気持ちがホッコリするし、癒されます。

 

病気になりながらでも、一生懸命に頑張っていた姿を思い出すと「私も頑張ろう!」と言う気にもなります。

 

 

現在は両親も高齢なので、ペットはいません。

 

 

でも、もし「きちんと、責任もって最後まで飼える」と確信出来た時には、新しい子を迎えることも有るかな・・・って、思います。