日々ストレス思考浸り~こころ穏やかな日々へ💕

ストレスに負けない!体は薬膳(中医学)・心はマインドフルネスから。。

集中できる環境は人それぞれ・・・。

集中する時の環境作りは、人によって様々だし、もともと集中力がある人と、そうでは無い人との差も関係するでしょうね。

 

自分が楽しいと感じている時や、興味があって面白いものに対しては、時間を忘れて熱中してしまうことは誰にでも有り、自然と集中出来ます。

 

それ以外のもの、とくに勉強する時の集中力。

 

 

私は、この集中力が続かない方のタイプです。

 

 

30分弱なら、何とかイケる時もあるんですが、チョッと疲れて気分転換のつもりでスマホを見たりすると、気が付けば1時間近く経過してる・・・・

 

気づいた瞬間、再びヤル気が出るどころか、過ぎてしまった時間の長さに「やってしまった💦」という後悔のみが先に立ち、出てくるものはタメ息ばかり。

 

 

まあ、もともと集中力が乏しくて、それが続かない傾向の私ですから、やはり集中する環境作りは重要なんです。

※資格試験の勉強の時に、周りの雑音で集中出来ないからヒーリング音楽を聴き始めた・・という内容のブログを前回書きました。

 

 

集中力の乏しさは、マインドフルネスのお陰で、以前よりは良くなりました。

 

そこに、私にとっての環境作りとなる雑音を遮るためのヒーリング音楽をプラス。

この2つの相乗効果で集中力がパワーアップしたのが分かります。

 

 

 

 

 

自分が集中出来る環境って、ホントに人それぞれだと感じたのは、このマインドフルネスを知る前の資格試験の勉強中のことです。

 

あまりにも集中力がなく、集中力が弱いから勉強してても頭に内容がとどまらない。

 

ただでさえ、記憶力が衰えているところに、そんなやり方を続けているのですから、覚えたくても新しい内容が入った途端、前に覚えたであろう物が、ところてんの様に綺麗に押し出されしまい、木枠には次に入れた新しいものしか残っていません。

 

カフェで勉強すると、気分転換になり勉強がはかどる!というのを耳にしたので、近くのコメダ珈琲に行ってみました。

 

残念ながら、私には周りの話し声が気になって、気になって、勉強どころではなくコーヒーとケーキを食べて30分少々で店から出ました。

これは私には、向いていない・・・と、二度とカフェで勉強はしていません。

 

ですが、ある人の話。

この方は、毎日、スタバで勉強を数時間されているとのこと。

 

理由のひとつは、周りの話し声や雑音があっても、全く関係なく集中出来るよう訓練を兼ねて行かれているそうです。

もちろん、訓練は成功。

 

私が同じ訓練をして、果たして雑音の中で集中出来るようになれるのだろうか?

どれ位の回数を重ねて、成果がみえてくるんだろう?

 

チョッと、興味深くて、面白そう・・・。

 

1回コメダ珈琲で試して「私には向いていない」と決めてましたから、わざわざ、コメダまで出向かなくても、雑音なら自宅で試せる。

 

勉強を始めてみました・・・・

 

無理でした。

 

この件についての今後の訓練は辞めました。

私にとっては、時間の無駄に思えたからです。

 

人には見合った方法がある。

訓練して手に入れられる物もあれば、別の方法が効率的に合う物だってある。

 

 

そう、私にはヒーリング音楽を聴けるスマホとイヤホンという強い味方がついているのだから・・・それで大丈夫です。